ABIT AN-M2HD

 2007年6月上旬、メモリが安かった(1GBが3950円)ので購入しました。で、DDR2が使えるマザーでも買ってみようかと思ったのがきっかけです。初めてのAM2ソケットマザーとなります。nVidiaの7050PV+630aで発熱が少ないことと、HDMI出力出来ること、IEEE1394aが載っているのが購入の判断材料でした。Athlon X2 BE-2350を初期出荷時BIOSで認識します。

Photo

○記事とか
 ・GeForce 7050PV - usyWiki
 ・NVIDIAの統合型チップセット「GeForce 7050 PV」
 ・“mGPU”「GeForce 7050 PV」の3Dパフォーマンスはいかほどか
 ・安価なVGA統合チップ“GeForce 7025”を搭載した初のマザーがabitから!
 ・HDMI出力を搭載した“GeForce 7050 PV”採用のAM2マザーがabitから
 ・TDP45WのAMD製デスクトップ向けCPU“Athlon X2 BE”シリーズの販売がスタート!
 ・HDMI搭載の「GeForce 7050 PV」マザー「AN-M2HD」がabitから

GeForce 7050PV - usyWiki

abitOfficial
(
AN-M2HD)

Drivers

BIOS
 ・m628a20.zip 2008/08/19
 ・m628a19.zip 2008/01/04
 ・m628a18.zip 2007/12/18
 ・m628a17.zip 2007/12/04
 ・m628a16.zip 2007/11/02←2007/12購入:日本3期出荷BIOS(AN-M2HDLE)
 ・m628a15.zip 2007/10/04
 ・m628a14.zip 2007/07/14←2007/10購入:日本2期出荷BIOS
 ・m628a12.zip 2007/06/05←2007/06購入:日本初期出荷BIOS
 ・m628a11.zip 2007/05/18
 ・m628a10.zip 2007/04/05

○気になっている箇所
 ・2007/12頃から手に入るブツがver1.1になっている。空きパターンの潰しくらいかな?
 ・mini忍者だと4枚のメモリを挿せる。でも2枚は先にさしておかないと...。
 ・忍者PlusRev.b を付けると2枚しかメモリが挿せない。しょうがない。
 ・HDMI画質…AQUOSだと少々滲む?カスタム設定しても変わらず。純粋なDVIより汚いのはしょうがない?

○ドライバの事前準備(WindowsXPベース)
 ・チップセットはnVidiaの630a用となる。
  公式Driverは「nForce」 「6series」 「nForce630a/GeForce7050」 「Driver」 「WindowsXP」 「US」を選択。
  abitは
Driversにてちょっと新しいものを公開している。
 ・Lanドライバは630aのPHY-Marvell 88E1116のため、上記ドライバセットに含まれてる。
 ・Displayドライバは7050PVのため上記ドライバセットに含まれている。
  が、しかしだ。少しでも新しいドライバを!と思っているならば
  公式Driverから「GeForce」 「Geforce 6series」 「WindowsXP」 「US」を選択。
 ・音関係は3つのポイントあり。
  1)WindowsでHigh Definition Audioを利用するためドライバ必要
    Microsoft技術情報の835211888111のUAA HD オーディオ クラス ドライバの関係を理解すること。
    ドライバは付属CD内を888111で検索すると各OSの当該ファイルがある。
    又はRealtekのドライバに当該ファイルが含まれています(MSHDQFE\Win2K_XP\us)。
  2)HDMI経由で出力するためのドライバ必要
    付属CDやnVidiaに無い。※初期CDに収録されていません。今後は?
    abitで公開開始されたXP HDMI(14.11)が必要となる。
    Asrockでも公開(14.12)されている。
  3)HDMI経由以外で出力するためのドライバ必要
    チップはRealtekALC888が搭載されている。Driver
 ・Windows Updatesを根こそぎGet
  Windows Updates Downloader(略してWUD)を利用する。本体をダウンロードしてインストール。
  日本語OS用の「windows-xp-x86-jpn.ulz」を本体と同一のフォルダにコピー。
  「windows-xp-x86-jpn.ulz」をダブルクリックするとリストが本体に反映される。
  本体を起動し、最新版のリストを選択。
  ダウンロード先を選択し「download」をクリックするとガーーっと落とします。
 ・AMD Dual-Core Optimizerをダウンロードしておく。
 ・DirectX(2009/03)をダウンロードしておく。

○インストール順序
 a)WindowsXP_sp2
 b)Windows各種パッチ
 c)AMD Dual-Core Optimizer
 d)チップセットドライバ(Display抜き)
 e)DirectX
 f)チップセットドライバ(Displayだけ)
 g)音関係の1
 h)音関係の2
 i)音関係の3

Copylight My Machine. Since2000/04/19 Link Free!! back